忍者ブログ

【NO.192】ANAマイルを貯めるならハピタスで!

大人気サイト「台湾トコトコ日記」のフェードアウト的終了から3年。ついに第二弾が開幕!なんとこの間、台湾人の妻と結婚し、旅もよりディープ?な方へ。このブログでは、台湾やアジア諸国の情報に加え、マイレージの貯め方やポイントサイトの利用方法など、日本人夫と台湾人妻が実践している日常生活の知恵なども綴っていきます。夫婦共々どうぞよろしくお願いします(^- ^ )

[PR]

  •  投稿日:2025-07-18
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

【NO.192】ANAマイルを貯めるならハピタスで!




インターネットで買い物をする際、

多くの方はクレジットカードで決済する場合が多いと思います。

代引きでも支払ができる場合もありますが、

やはり代引き手数料のことを考えると

クレジットカードは手数料なしで決済できるのがいいところですよね。

加えて、発行しているクレジット会社のポイントも貯まるし、

やっぱり現金よりもお得だと思います。

そんな中で、今日はクレジットカードのポイントに加え、

さらにポイントやマイル、現金が貰える方法を紹介したいと思います。




にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●


私がよく利用するインターネットショッピングサイトは、

amazon楽天yahooショッピングポンパレモール

の4サイトが多いです。

家電を購入するときなんかは価格ドットコムも使いますが、

案外価格ドットコムに表示されなずより安い商品がある場合もあるので、

必ずこの4サイトは確認をするようにしています。

同じ商品をより安く買う!

確かに調査に時間もかかりますが調査好きなら特に問題にならないでしょう。

また時には定価の半額や店頭より1万円以上も安く買えたりすることもあるので、

そんな商品に出会った時の感動?や達成感?満足感?を味わいたいといったことも

調査に時間をかける理由なんでしょうかね。



話を戻して、

さらにポイントやマイル、現金が貰える方法。

つまりは、ポイントサイトを経由するということです。

最近では、クレジットカード会社のサイトや航空系のサイト、

TカードやPontaカードのサイトなどショッピング系のサイトでも

経由して購入するとポイントが通常より貰えるようなサイトが増えていますが、

その中でも、じょにおの超オススメはハピタス です。



ハピタスの何がすごいか。

なんといっても、還元率の高さです。


さらには、以下の特徴もあります。

  • amazon利用でポイントが付くポイントサイトはハピタスだけ!
  • 提携ショップは2,000社以上とポイントがさらに貰いやすい!
  • 1pt=1円というわかりやすさと高還元!
  • ポイント交換先が多い。現金やマイルにも交換ok!
  • ポイントの二重取り、三重取りも可能!

実際に他社のポイントサイトを利用してみると一目瞭然なのですが

これだけでもとてもいいことばかりのサイトです。



そして、極めつけはハピ友紹介制度の充実です。

まずお友達が登録するとお友達にもれなく30ポイントプレゼントされます。 

また登録したお友達が初めて換金すると 

その7日後に紹介者に100ポイントプレゼントされます。 

さらにお友達が獲得したポイントの10%~40%がハピ友ポイントとして 

毎月5日に紹介者にプレゼントされます。 
ANAマイレージ情報館引用)

  

じょにおはまだハピ友が3人なのstage3ですが、

ハピ友がハピタスを経由していろいろ購入してくれているようで

自分はなにもしなくとも毎月ポイントが貯まっている状況です。



ちなみに、ハピタスのポイントはマイルにも交換できます。

方法は以下の通り。

ハピタスポイント ⇒ PEX ⇒ メトロポイント ⇒ ANAマイル

メトロポイントからANAマイルには【NO.190】で紹介の

ANA To Me CARD PASMO JCB」が必要になりますが、

1000ハピタスポイントなら900ANAマイルになります。

1マイルの価値が約2円で計算すると、1,800円分です。

1000ハピタスポイントを現金に交換すると1,000円ということを考えれば、

マイルに交換することが如何にお得かわかりますね!


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
PR

コメント (0)

コメントを書く

お名前 (必須)

メールアドレス (必須/非公開)

ウェブサイトアドレス (必須)

タイトル

本文 (必須)

 パスワード

 非公開コメント (管理者にだけ表示を許可する)


Copyright © 帰ってきた!台湾トコトコ日記☆☆ ~東南アジア中心な最近は二人旅日記~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]