忍者ブログ

【NO.213】HSK4級に出願し後悔する話

大人気サイト「台湾トコトコ日記」のフェードアウト的終了から3年。ついに第二弾が開幕!なんとこの間、台湾人の妻と結婚し、旅もよりディープ?な方へ。このブログでは、台湾やアジア諸国の情報に加え、マイレージの貯め方やポイントサイトの利用方法など、日本人夫と台湾人妻が実践している日常生活の知恵なども綴っていきます。夫婦共々どうぞよろしくお願いします(^- ^ )

[PR]

  •  投稿日:2024-05-07
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

【NO.213】HSK4級に出願し後悔する話




2015年3月28日にHSK2級を受検し、合格通知を確認したのが5月1日。

それから早1ヶ月ちょいで4級を受検することになりました。

2級に合格したら普通に考えれば3級で、

実際には3級に出願しようとしていたのですが

1級を受検せずに2級に合格したことで気持ちが高揚してしまい

3級飛ばしの4級に出願することになりました。


にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●


amazonですぐに過去問を購入し、パラパラ見て唖然。

全然読めない。。

単語がわからないのです。

HSKのホームページによると4級のレベルは以下の通り。

HSK4級は、受験生の日常中国語の応用能力を判定するテストです。
「幅広い範囲にわたる話題について、中国語でコミュニケーションをすることができ、中国語を母語とする者と流ちょうに話すことができる」ことが求められます。
1200語程度の常用単語と文法知識を習得している者を対象としています。
大学の第二外国語における第二年度後期履修程度の学習が目安とされています。

出願する前に確認していたのですがまさかこれほどとは、、

今の私の実力では気合で何とかならないレベル。

しかも一番厄介なのか簡体字がわからないのです。

台湾は繁体字で日本とほとんど同じ漢字または戦前によく使用していた漢字を使うことが多いです。

4級になると語彙が増える分、簡体字で記載された単語が増える印象。

おそらくここが合格の最大のポイントになることが予想されます。



今更後悔しているのですが、受検料6,264円をすでに支払っていますし、

できることから進めていきたいと思います。

今回は本当に台湾人の妻の協力が不可欠になりそうです。

ケンカ?しながらでも何とか全身できればと思います(笑)
PR

コメント (0)

コメントを書く

お名前 (必須)

メールアドレス (必須/非公開)

ウェブサイトアドレス (必須)

タイトル

本文 (必須)

 パスワード

 非公開コメント (管理者にだけ表示を許可する)


Copyright © 帰ってきた!台湾トコトコ日記☆☆ ~東南アジア中心な最近は二人旅日記~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]