忍者ブログ

【NO.156】台湾トコトコ日記 (2011)☆☆ =第捌話=

大人気サイト「台湾トコトコ日記」のフェードアウト的終了から3年。ついに第二弾が開幕!なんとこの間、台湾人の妻と結婚し、旅もよりディープ?な方へ。このブログでは、台湾やアジア諸国の情報に加え、マイレージの貯め方やポイントサイトの利用方法など、日本人夫と台湾人妻が実践している日常生活の知恵なども綴っていきます。夫婦共々どうぞよろしくお願いします(^- ^ )

[PR]

  •  投稿日:2025-09-17
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

【NO.156】台湾トコトコ日記 (2011)☆☆ =第捌話=



10月17日(月)。

18時。

淡水到着。

台北駅から淡水線で北へ向かって1時間弱でそのまま終点。

と思っていたら何だか風景が違う。

以前来たことがあったので「あれ?」と思ってTinaに何か違くない?と尋ねました。




にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●



やはり間違えていました。。

淡水線は途中で北投の方に分岐していて、

一度北投まで行ってまた折り返して台北駅の方へ向かってしまっていました。

ははは。二人とも気付きませんでした。

まぁ、いっか。


さて、今日もはじまりはじまり〜


 ⇒ 淡水は東洋のベネチアと呼ばれる街。Tinaは夕日の撮影に夢中です。


 ⇒ Tina撮影。いいんじゃん^^


 ⇒ でた!カラオケおばちゃん。アジアでよく見かける光景です。


 ⇒ がんばれがんばれ〜。


 ⇒ 漁人碼島行きの船のチケットを買いました。


 ⇒ さぁ、船に乗ります。


 ⇒ 乗船開始。


 ⇒ 何だかいい感じだぞ。


 ⇒ いい感じ。なのになんと!このとき仕事のことがよぎりました。。「あ、新刊の注文、忘れた。。」「・・・まぁ、いいか、、」


 ⇒ 漁人碼島到着。遠くに見えるタワーは2011年1月だったかな?にできた情人塔です。王様のブランチで見て、Tinaに行ったことがあるか聞いて二人とも行ったことがなかったので行くことになりました。


 ⇒ 入口です。


 ⇒ 乗ります。360°回転しながら上昇していきます。うぉ〜〜


 ⇒ Tina、顔が引きつってるね。ちょっと怖かったかな?はは〜。わたしは、、怖かった、、


20時。

淡水を後にして饒河街観光夜市へ移動。

次回の更新もお楽しみに〜。

下次見〜〜
PR

コメント (0)

コメントを書く

お名前 (必須)

メールアドレス (必須/非公開)

ウェブサイトアドレス (必須)

タイトル

本文 (必須)

 パスワード

 非公開コメント (管理者にだけ表示を許可する)


Copyright © 帰ってきた!台湾トコトコ日記☆☆ ~東南アジア中心な最近は二人旅日記~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]