忍者ブログ

◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)のカテゴリ記事一覧

大人気サイト「台湾トコトコ日記」のフェードアウト的終了から3年。ついに第二弾が開幕!なんとこの間、台湾人の妻と結婚し、旅もよりディープ?な方へ。このブログでは、台湾やアジア諸国の情報に加え、マイレージの貯め方やポイントサイトの利用方法など、日本人夫と台湾人妻が実践している日常生活の知恵なども綴っていきます。夫婦共々どうぞよろしくお願いします(^- ^ )

  • ホーム
  • »
  • ◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)

カテゴリ:◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)

◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)のカテゴリ記事一覧。大人気サイト「台湾トコトコ日記」のフェードアウト的終了から3年。ついに第二弾が開幕!なんとこの間、台湾人の妻と結婚し、旅もよりディープ?な方へ。このブログでは、台湾やアジア諸国の情報に加え、マイレージの貯め方やポイントサイトの利用方法など、日本人夫と台湾人妻が実践している日常生活の知恵なども綴っていきます。夫婦共々どうぞよろしくお願いします(^- ^ )
[PR]

2025-07-19

記事を読む

【NO.129】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第五話=

2011-07-23 ◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)
7月9日(土)。 21時00分。 さて、キャバクラおじさんと友達になれたし、 屋台のおばちゃんには久々にアジア的なアバウトな楽しみを教えて貰ったところで、 お次は南山ソウルタワーに登

記事を読む

【NO.128】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第四話=

2011-07-22 ◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)
7月9日(土)。 20時15分。 南大門市場を偵察。 市場の雰囲気がだいたいわかったところで食事にしました。 とにかく空の下でマッコリが飲みたい! ぷらぷらしていると多く見かけたの

記事を読む

【NO.127】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第三話=

2011-07-20 ◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)
  7月9日(土)。 18時00分。 景福宮(ギョンボックン)と聞こえて降りたバス停は実は違った駅で、 それから地元民に聞きまくりで何とか駅まで着けたのが前回までのあらすじ。

記事を読む

【NO.124】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第二話=

2011-07-16 ◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)
7月9日(土)。 15時40分。 フライト渋滞で成田での離陸が遅れ、結果40分遅れて仁川国際空港へ到着。 「あれ?思っていたより臭わないぞ?」 というのが、韓国に着いた時の感想。

記事を読む

【NO.123】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第一話=

2011-07-13 ◆ 韓国トコトコ日記(2011年7月)
7月9日(土)。 久々のトコトコ一人旅へ出発の日。 13時30分のフライト。 準備は万端。 9時に朝食を食べて出発です。

記事を読む

[PR]

  •  投稿日:2025-07-19
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

【NO.129】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第五話=


7月9日(土)。

21時00分。

さて、キャバクラおじさんと友達になれたし、

屋台のおばちゃんには久々にアジア的なアバウトな楽しみを教えて貰ったところで、

お次は南山ソウルタワーに登ります。

マッコリでいい感じになっていたのでロープウェイで登る気満々でした。

あ、そうだ、そうだ。

結局、ごはんは残っちゃいまして袋を二重にして包んでもらいました。

じゃまだなぁと思いつつも、勿体ないの気持ちが先行してこの袋を持ちながら登りました。

地味にだんだん重くなってくるんですよ。こいつが、、




にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●

PR

つづきはこちら

【NO.128】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第四話=


7月9日(土)。

20時15分。

南大門市場を偵察。

市場の雰囲気がだいたいわかったところで食事にしました。

とにかく空の下でマッコリが飲みたい!

ぷらぷらしていると多く見かけたのがいろいろな肉を出してくれる屋台。

肉を焼いた何とも言えない香ばしいにおいと現地の方の舌鼓に誘われて屋台に入りました。

入ったというか空の下でメニューを注文して側にある椅子で食べるんですけどね。

今日はその時の模様を一部始終お届けします。




にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●

つづきはこちら

【NO.127】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第三話=


 

7月9日(土)。

18時00分。

景福宮(ギョンボックン)と聞こえて降りたバス停は実は違った駅で、

それから地元民に聞きまくりで何とか駅まで着けたのが前回までのあらすじ。

1時間くらい知らない街で聞き取り調査しながらうろうろしていたので相当疲れました。

そして、このあと多々出てくるのですが以外にもソウルの街は坂が多いのですね。

今日は梨大駅から景福宮駅に向かい南大門市場までの話です。

あ、聞き込み調査中に自分が降りたのは梨大(イデ)周辺だったことがわかりました!

そして梨大付近は大学やそして女子大があるのです。

だから女子大生っぽい人がたくさんいたんですね!!

迷っていなければもっと深く遊んだのに。。次回に取っておく街に登録です。




にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●

つづきはこちら

【NO.124】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第二話=


7月9日(土)。

15時40分。

フライト渋滞で成田での離陸が遅れ、結果40分遅れて仁川国際空港へ到着。

「あれ?思っていたより臭わないぞ?」

というのが、韓国に着いた時の感想。

臭豆腐の臭いもしないし、香水やラベンダーの臭いもしない。

成田と同じ無臭。

空港に着いたときに感じる臭いでその旅(国)に対するファーストインプレッションが出来きるのですが、

ひとまず韓国は無臭だったのでここまでのワクワク度(期待度)は一定のラインで推移。

(キムチ臭くらいするかなと期待していたのですが、残念・・・)




にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●

つづきはこちら

【NO.123】韓国トコトコ日記 (2011)☆☆ =第一話=


7月9日(土)。

久々のトコトコ一人旅へ出発の日。

13時30分のフライト。

準備は万端。

9時に朝食を食べて出発です。




にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
●●台湾トコトコ日記は、昨日は6位。いつも1クリックありがとうございます!●●

つづきはこちら


Copyright © 帰ってきた!台湾トコトコ日記☆☆ ~東南アジア中心な最近は二人旅日記~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]